地球温暖化すごろく体験🎲とエネルギーパーク見学ツアー🚌を開催しました①
7月29日(火)と8月6日(水)に「地球温暖化すごろく体験🎲とエネルギーパーク見学ツアー🚌」を開催しました。
このイベントは、地球温暖化に関するすごろく体験や次世代エネルギーパーク施設見学、水素ロケット教室を通して、エネルギーについての理解を深めることを目的としています。
まず7月29日(火)の地球温暖化について学ぶ講座と「STOP!地球温暖化すごろく」体験の様子をお伝えします🎲今年は第一学院高等学校富山キャンパスの皆さんが、スライドの説明とすごろくのサポートをしてくださいました😊
参加された保護者の方からは「温暖化について、考える習慣をつけてほしい(自分も含めて)ので、参加しました。知らなかったことも多く、楽しかったです。」「事前にスライドでお兄さんお姉さんたちが説明してくれたので、クイズもより楽しめました。」「楽しく環境について学べたので、とてもすばらしいと思いました。」「学校やPTAで行うと、とても楽しく勉強出来ると思いました。」などの感想(アンケート)をいただきました。地球温暖化について楽しく学んでいただけたことがうかがえます。
お子さんからは「すごろくで今までこういうことをしていたかなと見直せました。」「ぼくは自転車で移動することが多いけど、環境問題の解決につながると知ってびっくりしました。」「今日学んだことすべてに取り組んで地球温暖化にならないよう協力したいと思いました。」「いろいろなクイズにちょうせんして、3Rやデコ活についてもっと調べたくなりました。」などの感想(ワークシート)をいただきました。日ごろの行動を振り返りながら、地球温暖化についての理解を深め、興味関心を高めることができたようです。
この「STOP!地球温暖化すごろく」は、チームとやましホームページ(お楽しみダウンロード)からもダウンロードできますので、ぜひご家族やお友達とも遊びながら学んでみてはいかがでしょうか✨
次回は、「富山市次世代エネルギーパーク見学ツアー」の様子をお伝えします🚌